みなさま この度、航空宇宙工学をテーマに、オンライン座談会を以下の日程で開催します! (日本時間) 2/28(日) 10:00~11:00 (米国中部時間) 2/27(土) 19:00 – 20:00 最終〆切:2/25 今回の座談会のテーマは航空宇宙工学ということで、先日開催されたアメリカの航空宇宙分野の学会(SciTech2016)での様々なプレゼンテーションをもとにした、現在の航空宇宙技術の研究動向の紹介や簡単な解説、またはディスカッションをさせていただきたいと思います。現在航空宇宙工学を学んでいらっしゃる方や、これから学んでみたいと考えている方、既に航空宇宙分野で活躍されている方はもちろん、単純にAerospace Engineeringに興味のある方でもウェルカムです!参加者の方々の背景にもよりますが、あまり専門的になりすぎないよう、なるべく一般的な内容でお話ししたいと思います。 担当: 津島 夏輝: カガクシャ・ネット座談会・分科会担当 The University of Alabama (Aerospace Engineering and Mechanics) 博士課程在学中 http://www.kagakusha.net/members/Member-List/natsukitsushima 過去の座談会・留学相談会の感想・様子はこちらからご覧いただけます。 http://www.kagakusha.net/activities/discussion 航空宇宙工学のお話はもちろん、アメリカ留学に関する質問などをいただいても結構です。ざっくばらんに色々な話をしましょう! 分野にかかわらず,少しでもロケットや飛行機など航空宇宙分野に興味のあるみなさまのご参加をお待ちしております。 参加ご希望の方は以下のURLより、参加フォームにご記入をお願いいたします。 http://goo.gl/forms/4dQxqo7RE8 |
News >