posted Jan 30, 2012, 11:52 AM by Yunke Song
[
updated Jan 30, 2012, 11:52 AM
]
「我々が留学をした当時、こういう本があったらいいのに!」と思えるような本を目指して、全精力を尽くし執筆・編集した書籍が、本日発売されました。多くの異なる分野の留学経験者が執筆を担当し、「留学前の心構えや基礎知識」から、「実際に留学を目指すノウハウ」、そして「留学後を成功させる秘訣」などが満載で、貴重な一冊となりました。
アマゾンでの紹介ページ アルク社での紹介ページ
内容は以下の通りです。
---目次---
はじめに
大学院入学までのスケジュール
Introduction: 知らないと損をする―アメリカ理系大学院のQ&A
留学用語の基礎知識
Part I 情報編
Chapter 1 世界で活躍する研究者を目指す Section 1 世界で活躍する研究者を目指す! Section 2 なぜアメリカの大学院を選んだのか 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3 / Case 4 / Case 5
Chapter 2 注目される研究分野・研究者と求められる人材 Section 1 生命科学(Life Science) Section 2 材料科学・工学(Materials Science and Engineering) Section 3 環境科学・工学(Environmental Science and Engineering) Section 4 情報科学(Computer Science)
Chapter 3 アメリカの大学院教育―日本との比較 Section 1 大学院のシステム Section 2 大学院のカリキュラム Section 3 大学院入試 Section 4 大学院生のバックグラウンド Section 5 大学院生に対する見方・学生の意識 Section 6 経済的支援 Section 7 大学院修了後の進路 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3
Part II 実践編
Chapter 1 目標を明確にする4つのチェックポイント Check 1 なぜ留学するのか Check 2 留学のメリット・デメリット Check 3 修士・Ph.D. 課程の選択 Check 4 興味のある研究分野を絞る
Chapter 2 情報収集をする ― 信頼のおける情報入手のノウハウ Section 1 インターネットを使った情報収集 Section 2 コネクションを使った情報収集
Chapter 3 入学後を見据えて出願校を選ぶ Section 1 大学・プログラム選びのポイント Section 2 研究室・指導教官選びのポイント 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3
Chapter 4 出願準備 Section 1 入学審査の基本要件 Section 2 出願書類作成のポイント 成績証明書/推薦状/エッセー/CV・レジュメ 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3 Section 3 出願関連テストのポイント TOEFL/GRE 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3 Section 4 外部奨学金の獲得 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3 Section 5 出願後から合否通知をもらうまでにすべきこと Section 6 合否決定のプロセス 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3
Chapter 5 合格通知取得後 Section 1 入学校の選定 Section 2 入学辞退を伝える Section 3 渡航準備 Section 4 プログラム開始前の準備 体験談:Case 1 / Case 2 / Case 3
Part III 世界で活躍する研究者からのメッセージ
Interview 1 小柴昌俊 Interview 2 安田涼平 Interview 3 鳥居啓子 Interview 4 黒川 清・岩瀬公一 Interview 5 石井 裕 Interview 6 篠原眞理 Interview 7 浅田春比古 Interview 8 北澤宏一・東原和成
参考情報
書籍・出願書類(推薦状サンプル / エッセーサンプル / レジュメサンプル)
著者紹介
アマゾンでの注文はこちら アルク・オンラインショップでの注文はこちら
留学本・特設ページはこちらへ
 |
|
|