オンライン留学相談会を以下の日程で開催いたしました。 日本時間:9月23日(日)14–15時 EST:9月23日(日)1–2時 PDT:9月22日(土)22–23時 相談に乗ってくださったのは、以下の方々です。 Xioxiao Yang:カガクシャ・ネット メルマガ・ブログ担当 University of California, Davis 博士課程在籍中 板谷 崇央:カガクシャ・ネット 座談会・分科会担当 京都大学大学院医学研究科 修士課程在籍中 ファシリテータ: 小栗直己:カガクシャ・ネット 座談会・分科会担当 University of Sussex 修士課程在籍中 相談会では、留学に対する質問・不安などの話題で盛り上がりました。 ・学校選び ・出願・留学手続き ・留学中の生活、授業・研究の様子 ・留学後の進路 など 参加者の声 K.T.さん 出願校選びの際に、「安全校」を複数入れておくというお話が参考になりました。 また民間保険の加入の是非や、車の免許についても言及していただけたのでよかったです。 今後、物理の方のお話が聞けるとありがたいなと思っております。 K.N.さん 自分の今まで知らなかった海外大学院出願に関する情報を聞くことができ、とてもためになりました。自分は出願直前での参加だったのですが、自分は何の準備が足りていないのか、などを明らかにすることができました。 S.T.さん 留学のリアルを聞くことができて良かった。 Y.I.さん 顔が見えないやり取りは難しいなと思った。 内容的にはふんわりとだが留学の外観をつかめたと思う。" K.F.さん 参加人数が限られていたので、きめ細かいアドバイスを受けることができた。 |
Activities > オンライン座談会 >